\⋱ エルダーフラワーをご存知ですか?🌼 ⋰/
最近よく見かける、エルダーフラワーのドリンク。
...エルダーフラワーは、マスカットのような甘く華やかな香りが特徴。ヨーロッパでは古くから「庶民の薬箱」と呼ばれ親しまれており、様々な健康効果が期待できるハーブの一種です🌿
現在では様々な類似品が出ているエルダーフラワーコーディアルですが、商品を市場向けに初めて作ったのは、Belvoir Farm社だと言われています。
手摘みのエルダーフラワーをふんだんに使ったBelvoir Farm社のコーディアルドリンクは、自然で繊細な花の香りがいっぱいで心が安らぎます😌
Amazonにて、コーディアル「エルダーフラワー&ローズ」が、期間限定で約40%OFFで販売中ですので、ぜひ一度お試しください✨🔻
https://amzn.asia/d/4ms7g9Q
レシピ📝ライスペーパーでもっちり♡
■もちもちティラミス風
...マスカルポーネチーズにピーナッツペーストを混ぜた、コク深いチーズクリームが絶品のティラミス風スイーツ。もちもちとしたライスペーパーで、バナナとチーズクリームを包みます。冷蔵庫でしっかり冷やすと、より一体感のある味わいに。
【材料(6個分)】
ライスペーパー(S)…6枚
バナナ…1/2本
〈A:チーズクリーム〉-----------
生クリーム(乳脂肪分35%)…1/4カップ
砂糖…大さじ2
ピーナッツペースト(花生醤)…大さじ2 (約30g)
マスカルポーネチーズ…100g
-----------------------------
ココアパウダー…適量
【作り方】
①ボールに生クリーム・砂糖・ピーナッツペーストを入れ、ボールの底を氷水にあてながらハンドミキサーで八分立て(すくうとぴんと角(つの)が立つ程度)に泡立てる。マスカルポーネチーズを加え、混ぜ合わせる。バナナは皮をむき、6等分の輪切りにする。
②ライスペーパー1枚を水にさっとくぐらせ、まな板に置く。〈A〉を大さじ1のせ、バナナ1切れを重ねる。さらに〈A〉を大さじ1重ね、ライスペーパーの手前を持ち上げて中心に向かって折りたたむ。ライスペーパーの左右、上部も中心に向かって折りたたんで包み、包み終わりを下にして置く。同様に計6個作る。バットにのせ、ラップをふんわりとかけて冷蔵庫で30分ほど冷やす。
③器に盛り、ココアパウダーを茶こしを通して全体にふる。
#ユウキ食品 #YOUKI #マコーミック #ユウキッチン #レシピ #おやつ #グルテンフリー #ピーナッツペースト #ライスペーパー #おいしい世界ごはん #ティラミス
/⋰
イギリスで定番の
あのお洒落ドリンクが大特価です✨
\⋱
ユウキ食品で取り扱っている、本場イギリスで有名なBelvoir ...Farm社のコーディアル「エルダーフラワー&ローズ」が、Amazonにて期間限定で約40%OFFで販売中です👏🏻※8/28(木)まで!
~コーディアルとは~
イギリスでは古くから親しまれている、ハーブやフルーツを使ったドリンクです🌿
発祥時には薬用として飲まれていましたが、現代では嗜好品・健康に良いとして飲まれている定番のドリンクです✨
本品は希釈タイプのシロップで、8~11倍でお好みの濃さに割ってお召し上がりください!☺️
ご購入はこちら🔻
https://amzn.asia/d/4ms7g9Q
🥐スタッフメッセージ🥐
【大好きなパン屋さん】
...今年4月に営業所の最寄り駅の近くに移転オープンしたパン屋さん。以前はメロンパンや蒸しパン、塩パンの専門店でしたが新しくいろんな種類のパンを販売することになり、しかも店内にカフェスペースもあり、販売しているパンをレッスンでも習えるという素敵なお店です!
冷凍のおまかせセット販売もあり、通常よりかなりお得にいろんなパンを楽しめます!個人的に推しのパンはこちら(甘いパンばかりですが、惣菜系のパンも種類がたくさんあります!)
●メロンパン
プレーン、ココア、いちご、抹茶、かぼちゃ、紫いも、ラズベリー、ホワイトチョコなどいろんな種類の味が楽しめて、クッキー生地も厚みがあって素材の味も楽しめて一番のお気に入りです♪
●あんぱん
生地がしっとりしてあんこがたっぷり入っていて、もともとあんぱんは苦手でしたが毎日でも食べたくなるほどハマりました!朝ドラのあんぱんの影響もあり、開店当初は10分以内にあんぱんだけ完売するほどでした。
●蒸しパン
こちらもしっとりふわふわでいろんな種類の蒸しパンが楽しめます。いちご×ベリー、レモン、コーヒー、ココア、チョコチップなど冷凍しても美味しいです!
その他にも塩パンソフトクリームやパフェ、焼き菓子などが売っているので、仕事帰りに寄ったり、休み時間にも買いに行けるので楽しみが増えました♪
みるきー
レシピ📝夏野菜を簡単に美味しく✨
■夏野菜のラタトゥイユ風炒め
...フランスの野菜の煮込み料理「ラタトゥイユ」を、具を大きく切っておかず風にアレンジ。煮込まずさっと炒めるだけで手早くできるレシピにしました。「スパイス21」の複雑な風味がトマト味によく合い、冷やしてもおいしいので、作り置きにもぴったりです。
【材料(2人分)】
なす…2本
ズッキーニ…1本
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/2本
パプリカ(赤・黄)…各1/2個
トマト…2個
にんにく…1かけ
オリーブオイル…大さじ2
白ワイン…大さじ2
塩…少々
MC スパイス21…小さじ1/2
【作り方】
①なす、ズッキーニは、それぞれへたを切って2cm幅のいちょう切りにする。玉ねぎは2cm四方に切る。にんじんは皮をむき、1cm角に切る。パプリカはへたと種を取り除き、2cm四方に切る。トマトはへたを取り、2cm角に切る。にんにくは包丁の腹を当ててつぶす。
②フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れて弱火にかける。にんにくの香りが立ったら①の野菜を入れて中火にし、5分ほど炒める。野菜がしんなりとしたら白ワインをふって煮立て、塩・スパイス21をふって混ぜる。
#ユウキ食品 #YOUKI #マコーミック #ユウキッチン #レシピ #今日のごはん #世界のごはん #スパイス21 #ラタトゥユ #おいしい世界ごはん
🏺スタッフメッセージ🏺
【焼き物の町へ!】
先日、愛知県の焼き物の町に行ってきました。
一か所目は瀬戸。陶磁器の別名「せともの」の語源になっているように、伝統のある陶磁器です。
...大きな幹線道路を一本中に入ると、昭和の懐かしさを感じさせる小さな商店街がありました。
そして、さらに歩いていくと、焼き物を焼くために用いた窯道具の廃材を施した塀や石垣の道「窯垣の小径」があります。
廃材を利用しているとはいえ、とてもデザイン性にすぐれ、個性豊かな素敵な模様の塀などがたくさんあり、見ているだけでとても楽しめました♪
もう一か所目は常滑。常滑と言えば急須と招き猫が有名。山の上にも大きな招き猫がお出迎えしてくれました。
こちらはアップダウンのある町の中に窯元が点在していました。
ガイドブックを見ながら歩いていたのですが、道が細く曲がりくねっていて、方向音痴の私にはよくわからず・・・そのうち、さっき通った道にぶつかって場所を把握することが多々ありました笑。
私以外の観光客も、迷路を楽しむような感覚で町歩きを楽しんでいました。
こちらにも窯道具の廃材を利用した「やきもの散歩道」があり、瀬戸とはまた違った趣のある町並みでした。
名古屋からちょっと足を伸ばした今回の焼き物の旅。
どちらも日本六古窯に名を連ねる伝統のある陶磁器の産地です。
緑に囲まれた自然の中の窯元は、良い土があってこそ生まれた町なんだな~とつくづく思いました。
ゆうこ
🌮✨ライスペーパーでタコス!?
新しいおいしさ発見🥢🌯
パリッと食感がクセになる💛ライスペーパーを揚げてハードタコス風に✨
具材はお好みでOK🙆♀️
野菜、ひき肉、チキン、チーズ…
...好きなものを包んで、自分だけのオリジナルタコスを楽しもう🎉
【材料】
ライスペーパー(SS)…4枚
合いびき肉…100g
MCタコソース…大さじ2
トマト…1/2個
レタス…1枚
チーズ…20g
サラダ油…小さじ1
揚げ油…・適量
【作り方】
①フライパンに油を熱し、ひき肉を炒め、タコソースで味付けする。
②トマトは1cm角に切り、レタスはせん切りにする。
③揚げ油を高温(180~190℃)に熱し、ライスペーパーを1枚ずつそっと水平に入れて揚げる。
④3に1・2・チーズをのせていただく。
🏷 #ライスペーパーアレンジ #ライスペーパータコス #タコスパーティー #おうちごはん #アジアごはん #ユウキ食品 #簡単レシピ #おいしい世界ごはん
🍶スタッフメッセージ🍶
【地元のイベントで】
春に帰省し、地元で毎年開催されるイベントへ行ってきました。
あいにくの天気で肌寒い気温でしたが、
すり身汁と地酒で体を温めました。
...地元にある酒蔵では、
来年から本格的にクラフトビールの醸造を始めるとのこと!
酒蔵というだけあって酒粕を使用したビールは、
ほんのりと甘さと香りを感じられました!
おいしいお酒が完成しますように・・・
今からワクワクして待ちたいと思います。
ひな
レシピ📝YOUKIと旅する世界の食卓✈
マニさんに教わるラオス料理【ティエオ ソム】
ແຊບຫຼາຍ!(セープ・ラーイ/こんにちは)
マニさんのお宅にお邪魔します。
✈マニさんについて----------
...ラオスの首都・ビエンチャンで生まれ、フランスのパリで育ち、現在日本で暮らす。ラオスとフランス料理の講師として、また絵画や写真のアーティストとしても才能を発揮し、幅広い分野で活躍されています。
----------------------------
中国、タイ、ベトナム、カンボジア、ミャンマーに国境を接しているラオスは、
各国の〈いいとこ取り〉をしたような、オリジナルの食文化を築いています。
そんなラオスの食卓に欠かせないのが、「ティエオ ソム」という手作りのチリソース。
辛味、酸味、甘み、塩味、香りが融合した複雑な味わいで、どんな料理にも合う〈国民的ソース〉として愛されています。
味の決め手となるのが、「ナムパー」という魚醤。
日本のしょうゆと同様、ラオス料理になくてはならない調味料のひとつです。
でもなぜ、海のない内陸の国で、魚醤が使われるのでしょう。
「それは、雄大なメコン川の恩恵を受けているから。
現在、ラオスの店に並ぶ魚醤の多くはタイかベトナム産ですが、
ラオスの『ナムパー』は、淡水魚から作られるんですよ」とマニさん。
野菜やハーブなどの山の幸、そしてコクとうまみを生み出す「ナムパー」が織りなすラオス料理は、
シンプルながらも奥深いおいしさが魅力です。
日本で「ティエオ ソム」を再現するために、マニさんは「ナムパー」と同様の味を持つナンプラーを使用。
また、生の唐辛子がなければ唐辛子の酢漬けを、フレッシュハーブがなければドライをと、手に入るもので工夫を凝らします。
「今回は香ばしく焼いた鶏肉に合わせましたが、ラオスの主食である『カオニャオ』(もち米を炊いたごはん)にかけて、
シンプルにいただくのもポピュラーです」
▶写真3枚目
材料は「突き臼」(写真右)で混ぜるのがラオス流。
主食のもち米は竹製の蒸し器(写真中央)で蒸してから、「ティップカオ」(写真左)というおひつ風のかごに移します。
■ティエオ ソム(ラオス風チリソース)
赤(または青)唐がらしカット(酢漬)…大さじ2
赤(または青)唐辛子(生)…1本
にんにく…2片
レモン汁…1個分
ナンプラー…大さじ6
砂糖…大さじ2
塩…大さじ1/2
パクチー…1株
■ピン ガイ(ラオス風チキングリル)
鶏もも肉…2枚(約500g)
〈A〉-------------------
ナンプラー…大さじ4
にんにくおろし…大さじ4
おろし生姜…大さじ4
しょうゆ…大さじ4
塩…少々
MC完熟赤胡椒(パウダー)…少々
サラダ油…小さじ1
----------------------
【ティエオ ソム の 作り方】
①赤(または青)唐辛子はへたを切る。パクチーはみじん切りにする。
②臼ににんにく、赤(または青)唐がらしカット、唐辛子を入れ、細かくなるまでつき棒で突きながらつぶす(または厚手のポリ袋に入れ、袋の上からめん棒でたたく)。レモン汁、ナンプラー、砂糖、塩、パクチーを加え、混ぜ合わせる。「ピン ガイ」に添え、かけていただく。
【ピン ガイの 作り方】
①バットにAの材料を入れ、混ぜ合わせる。鶏肉を入れてからめ、1時間置く。
②フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、鶏肉の汁気をよくきって、皮目を下にして並べ入れる。こんがりとするまで両面を約10分ずつ焼き(途中焦げそうになったら火を弱めて)、食べやすく切る。
★もっと詳しい情報&世界のおいしいごはんレシピはユウキ食品HPの【おいしい世界ごはん】特設サイトにて公開中!(ホーム画面リンクより飛べます✈)
#ユウキ #YOUKI #マコーミック #レシピ #今日のごはん #おいしい世界ごはん #おうちごはん #ナンプラー #ラオス #ティエオソム
Cookie | 期間 | 説明 |
---|---|---|
cookielawinfo-checkbox-analytics | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Analytics". |
cookielawinfo-checkbox-functional | 11 months | The cookie is set by GDPR cookie consent to record the user consent for the cookies in the category "Functional". |
cookielawinfo-checkbox-necessary | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookies is used to store the user consent for the cookies in the category "Necessary". |
cookielawinfo-checkbox-others | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Other. |
cookielawinfo-checkbox-performance | 11 months | This cookie is set by GDPR Cookie Consent plugin. The cookie is used to store the user consent for the cookies in the category "Performance". |
viewed_cookie_policy | 11 months | The cookie is set by the GDPR Cookie Consent plugin and is used to store whether or not user has consented to the use of cookies. It does not store any personal data. |